小野寺家 先祖累代明細書
作成日: 大正5年4月
作成者: 北海道北見国紋別郡上湧別村字南兵村二十番地 小野寺半右衛門(14代目)
歴代書は寛永三年(1626)調製の古書より謄写し、各自熟覧の上、異議なきをもって小野寺半右衛門、小野寺鶴吉、小野寺卯七、小野寺唯七、小野寺正、各七名(ママ)■■って正書を製し、親類一同捺印の上、将来の為、永遠に保存しこれを置くもの也。
小野寺半右衛門 北海道北見国紋別郡上湧別村字南兵村二十番地
小野寺鶴吉 北海道石狩国郡歌志内村字中赤平
小野寺三治郎 岩手県東磐井郡生母村赤生津
小野寺卯七 北海道札幌区北八条西壱丁目壱番地
小野寺一二 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺隆吉 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺唯七 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺■三郎 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺慶吉 岩手県胆沢郡前沢町前沢新町
小野寺正 北海道北見国紋別郡上湧別村字上生田原
小野寺勇 北海道北見国紋別郡上湧別村字上生田原
小野寺四郎 北海道北見国紋別郡上湧別村字上生田原
小野寺丑治 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺睦男 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺精一 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺■■ 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺三代■ 岩手県東賄郡生母村赤生津
小野寺丈作 岩手県東賄郡生母村赤生津